就業相談・職業紹介
キャリアアドバイザーが仕事に関する相談に応じます。
・自分にあった仕事や資格は何か
・履歴書・職務経歴書の作成
(センターのパソコンで作成できます!USBをご持参ください)
・模擬面接など具体的なアドバイス
・子育てと仕事の両立
◆就業支援講習会
就業に結び付く可能性の高い技能・資格を取得できるように、就業支援講習会を開催しています。
詳細は、講習会ページをご覧ください。

就職支援サービス
ハローワーク(公共職業安定所)、新聞広告、インターネットなどから収集した求人情報を、事前に求職登録をしていただいた方へ、郵便、メール、電話で提供しています。
また、センター内に、求人情報などをインターネットで検索できるように、パソコンを置いています。 操作方法については、相談員がアドバイスします。
相談日 | 時間 |
---|---|
火曜・水曜 | 午前9時15分~午後6時 |
木曜・金曜・土曜 | 午後0時~午後8時45分 |
日曜・祝日 | 午前9時15分~午後5時 |
|
無料職業紹介
センターで受け付けた求人を就業相談員が紹介します。
応募希望の方には紹介状を発行します。
自立支援プログラム
児童扶養手当の受給者で就業による自立を目指している方に対して、策定員が面接しながら生活状況や課題等を把握し、自立目標や支援内容を個別に設定した「自立支援プログラム」を策定して、ハローワーク等の関係機関とも連携しながら就業・自立に向けて支援します。
◆対象者
児童扶養手当を受給していて、かつ就業による自立に意欲のある方。
(生活保護を受給している場合は対象者となりません。)
相談日 | 時間 |
---|---|
火曜~土曜 | 午前9時~午後5時 |
|
◆相談は無料です。
お気軽にお問い合わせ、ご利用ください。